【熱帯魚】ゴールデンドワーフグラミーの穴あき病・尾ぐされ病の治療薬浴・塩浴その②

穴あき病の治療中 ゴールデンドワーフグラミー
  • URLをコピーしました!

エルバージュエースで治療を始めてから約1週間が経過しましたので治療状況を報告します。

エルバージュエースの薬効期間が3日から5日とのことだったので、薬の使用期間24時間を経過したのち、薬2分の1の水量を交換しました。

引き続き塩浴のため水量に対して0.5%の塩を混ぜて様子見。エルバージュエースを使い始めてから一時状態が悪くなる可能性があるとのことでしたが尾びれの上部が再度欠損しました。

一応ですが、ひらひらと泳いでいつものゴールデンドワーフグラミーと変わらずでしたので、ひとまず安心しました。

治療中のゴールデンドワーフグラミー7日目
治療中のゴールデンドワーフグラミー7日目

薬浴や塩浴中は餌を与えないことが一般的ですが、エルバージュエースの公式サイトより回復のため餌は与えた方が良いとのことでしたのでほんの少しだけ朝に餌を与えるようにし、食べかすはスポイトで除去していました。

その後1週間が経過3月21日に2分の1の水量を交換しています。

写真ではあまり違いが判らないかもしれませんが、左半身のエラ後方部分の筋肉と尾びれの前の筋肉組織に修復傾向が見られており、痛々しかった筋肉組織の露出が減ってきていると思います。

この調子で治療を進めていきたいのですが、少し気になる点が。

もともと餌に対してグイグイ食べに行く性格ではないのですが、餌をごく少量与えている時に餌に対して探すことが多く、ゴールデンドワーフグラミーの目玉がややポップアップ気味になっている可能性があることが分かりました。

探したのちに探し当ててパクパク食べているので気のせいかも…と思いながら治療を継続しています。

あわせて読みたい
【熱帯魚】ゴールデンドワーフグラミーの穴あき病・尾ぐされ病の治療薬浴・塩浴その① 元気だったゴールデンドワーフグラミー 熱帯魚水槽で飼育していたゴールデンドワーフグラミーに元気がなく、食欲は有ったものの水槽の水面や底で止まっている時間が長く...
【熱帯魚】ゴールデンドワーフグラミーの穴あき病・尾ぐされ病の治療薬浴・塩浴その①

とりあえず、一旦1週間程度はこのまま塩浴を行いながら様子見をしていきたいと思います。

再度状況に応じてエルバージュエースを再投与するか判断をしていきます。

また、1週間後に報告します!

熱帯魚ゴールデンドワーフグラミーの飼育
元気だったゴールデンドワーフグラミー
あわせて読みたい
水替えを怠ると熱帯魚は死んでしまう?正しい頻度と方法を解説 【I. 熱帯魚の飼育における水替えの重要性】 A. 水替えの目的 熱帯魚の水替えの目的は、水槽内の水質を安定させ、環境を清潔に保つことです。 魚が生きるために必要な酸...
あわせて読みたい
【熱帯魚の餌】正しい頻度と量は?失敗しない飼育のコツ 熱帯魚を飼育する上で、正しい餌の与え方は非常に重要です。適切な頻度と量で栄養バランスの取れた餌を与えることが必要です。 しかし、飼育初心者にとっては正しい餌の...
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
穴あき病の治療中 ゴールデンドワーフグラミー

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

YouTubeチャンネルむげんのバイクブログを運営するモトブロガー
SUZUKI ジクサーSF250 トリトンメタリックブルーに乗ってます。
愛する妻と娘の3人暮らしです。
アクアリウムも紹介するYouTube・ブログを立ち上げました。
アクアリウム
https://mugenaquarium.com/
どうぞ遊びにきてください。

コメント

コメントする

目次