アクアリウムの水質管理:pHの基礎知識と調整方法をわかりやすく解説

  • URLをコピーしました!
目次

Ⅰ.「水質のpHとは?なぜ重要なのか?」

ph表

水槽の中の水質はそこに住む生き物たちの健康と成長に直結する重要な要素です。そして、水質を評価する上で最も重要な指標の一つが「pH(ピーハー)」です。

pHとは、水中に含まれる水素イオン(H⁺)の濃度を表す指標で、水の酸性、中性、アルカリ性の度合いを示します。0から14までの数値で表され、pH7が中性、 7未満が酸性、7より大きいとアルカリ性になります。 pH値が1になるごとに水素イオン濃度は10倍変化します。 例えば、pH6の液体はpH7の液体よりも10倍水素イオン濃度が高く、pH5の液体はpH7の液体よりも100倍も水素イオン濃度が高いことになります。

このpH値は、飼育する魚や水草、エビなどの水生生物にとって非常に重要です。 なぜ、それぞれの生物が快適に暮らせるpH範囲は異なる、適切なpH値にとって、健康に育たなかったり、最悪の場合で死んでしまうこともあるからです。 熱帯魚の種類によっては、弱酸性の水を好む種類もあれば、アルカリ性の水を好む種類もあります。 。

また、pH値は水槽内のバクテリアの活動にも影響を与えます。バクテリアは水槽内の有害物質を分解し、水を浄化する役割を担っていますが、これらのバクテリアも活動しやすいpH範囲が適切なpHを維持することで、バクテリアの活動を慎重化させ、水槽内の水質を安定させることができます。

さらに、pH値の大幅な変化は、水槽内の生物にとって大きなストレスとなるため、安定したpHを維持することが大切です。

あわせて読みたい
熱帯魚の過密飼育は危険!安全に飼育できるのは何匹まで? 熱帯魚は、色鮮やかで美しく、多くの人に愛されるペットの一つです。そこで、本記事では、適切な飼育方法と適正な飼育数について解説し、熱帯魚を安全に飼育する方法に...
あわせて読みたい
「カクレクマノミの飼育方法と注意点|初心者でも簡単に楽しめる海水魚」 海水魚の飼育に挑戦したいという初心者におすすめなのが、カクレクマノミです。 映画「ファインディング・ニモ」の主人公として描かれており、カラフルで美しい見た目と...

EASYTEST 試験紙,150本 アクアリウム テストストリップ、水質検査キット 水槽、魚タンク/淡水/池用 ,水質テストキット;硝酸塩、水の総硬度、Cl2、亜硝酸塩、炭酸塩そして PH 値も正確に測定できる,150本入

II. アクアリウムの水質管理におけるpH測定方法:正確に測定するためのポイント

水質の良し悪しは、飼育している魚や水草の健康に直結します。水質を測る指標はいくつかありますが、その中でも特に重要なのですがpH(ピーハー)です。

pHは水の酸性・アルカリ性の度合いを示す数値で、0〜14の範囲で表されます。pH7が中性、7未満が酸性、7より大きいとアルカリ性です。性水の質を好みますが、種類によって最適なpH値は異なります。適切なpH値を維持することで、魚が健康に育つ環境を作ることができます。

ここでは、アクアリウムにおけるpH測定の代表的な2つの方法、pH試験紙とpHメーターについて解説します。それぞれの特徴を見据えて、自分に合った方法を選びましょう。

1. 手軽に測るならpH試験紙

(pH試験紙の画像:試験紙本体、カラースケール、水槽に試験紙を浸している様子など)

pH試験紙は、紙に染み込ませた指示薬が水素イオン濃度に応じて変色する性質を利用した測定方法です。 手軽で安価に入手できるため、初心者にもおすすめです。

測定手順:

  1. 試験紙を水槽の水に数秒間浸します。
  2. 試験紙を取り出して、すぐに付属のカラースケールと比較します。
  3. カラースケールに対応するpH値を読み取ります。

pH試験紙の種類と選び方:

熱帯魚や金魚、メダカなど、飼育する魚の種類に適したpH範囲(一般的には弱酸性~中性)をカバーする試験紙を選びましょう。ロールタイプよりも、一枚ずつ使って使うスティックタイプのほうが、指で試験紙部分を接触せずに済むため、より正確な測定が可能です。

pH試験紙使用上の注意:

  • 試験紙は当面の目安となる測定値を示すものです。pHメーターと比較すると精度が劣るため、より精密な管理が必要な場合はpHメーターの使用を検討しましょう。
  • 試験紙は日光や高温多湿の場所を避けて保管し、使用期限内に使い切りましょう。
  • 試験紙を濡れた手で触ると、正確な測定結果が得られない可能性があります。

テトラ (Tetra) テスト 6 in 1 試験紙 25枚 水槽の水質を一瞬で測定 スマートフォンアプリ対応で誰でも簡単水質測定ができる 総硬度 硝酸塩 亜硝酸塩 塩素 炭酸塩 PH

あわせて読みたい
熱帯魚ショップから生体を持ち帰る時の注意点とは 熱帯魚をショップで購入した時に自宅まで持ち帰るのは、帰った時にちゃんと生きているか不安になりますよね? 人間も環境の変化で風邪を引いたりすることもあります。 ...
あわせて読みたい
初心者もすぐに準備できる熱帯魚飼育に必要な道具を紹介します。 忙しい合間にも、ふと水槽を見つめると心が癒されたり、流れる水の音に心が落ち着いたりする熱帯魚飼育。 今回は、「熱帯魚を買いたい・飼育したいけど、どんな道具が必...

2.正確な測定を求めるならpHメーター

(pHメーターの画像:ペン型、卓上型など複数の種類を掲載)

pHメーターは、電極を使って水素イオン濃度を電気的に測定する機器です。試験紙よりも高価ですが、より正確な測定が可能です。 本格的にアクアリウムに取り組むなら、pHメーターの導入をおすすめしますします。

測定手順:

  1. 電極を蒸留水または精製水で洗浄し、ティッシュペーパーなどで優しく水分を拭き取ります。
  2. pHメーターの電源を入れ、補正液(標準液)を用いて補正(補正)を行います。(補正方法は機種によって異なるため、取扱説明書をよくお読みください。)
  3. 電極を水槽の水に浸し、安定した数値が表示されるまで待ちます。
  4. 表示されたpH値を読み取ります。

pH計の種類と選び方:

ペン型、卓上型など様々な種類があります。アクアリウム用として販売されている製品を選ぶと、水槽での使用に適した設計になっているため便利です。精度、価格、機能などを重視して選びましょう。

pHメーター使用上の注意点:

  • pHメーターは精密機器です。電極はデリケートなため、丁寧に扱いましょう。使用後は電極を洗浄液に浸し、正しく保管することが重要です。
  • 定期的な補正を行うことで、正確な測定を維持できます。補正液の種類や頻度は、使用するpHメーターの取扱説明書に従ってください。
  • 電極の劣化は測定精度に影響します。定期的な交換を検討しましょう。

【2021最新版】PH測定器 Wabisabi デジタルph計 TDS/ECメーター 熱帯魚 水質 水槽検査 試験 温度測定 ペーハー測定器 バックライト付き 【一年保証】PH Buffer Powder(PH4.01,PH6.86,PH9.18)校正剤付き

あわせて読みたい
【熱帯魚】ゴールデンドワーフグラミーの穴あき病・尾ぐされ病の治療薬浴・塩浴その① 元気だったゴールデンドワーフグラミー 熱帯魚水槽で飼育していたゴールデンドワーフグラミーに元気がなく、食欲は有ったものの水槽の水面や底で止まっている時間が長く...
あわせて読みたい
【熱帯魚】ゴールデンドワーフグラミーの穴あき病・尾ぐされ病の治療薬浴・塩浴その② エルバージュエースで治療を始めてから約1週間が経過しましたので治療状況を報告します。 エルバージュエースの薬効期間が3日から5日とのことだったので、薬の使用期...
あわせて読みたい
【熱帯魚】ゴールデンドワーフグラミーの穴あき病・尾ぐされ病の治療薬浴・塩浴その③ 現在、熱帯魚ゴールデンドワーフグラミーの穴あき病・尾ぐされ病の薬浴・塩浴を行っています。 3月16日に初回の治療を始めてから10日経過しました。 治療の経過につ...
あわせて読みたい
【熱帯魚】ゴールデンドワーフグラミーの穴あき病・尾ぐされ病の治療薬浴・塩浴最終回 3月16日から治療をしていたゴールデンドワーフグラミーの穴あき病・尾ぐされ病の治療薬浴・塩浴ですが、今回が最終回になります。 結論から言うと、今回ゴールデンドワ...

Ⅲ.pH測定の精度を高めるポイント

pHの測定は、アクアリウムの水質管理に関して非常に重要です。pH試験紙とpHメーター、それぞれのメリット・扱いを見極め、飼育している魚や水草に最適な水質を維持するために、適切な測定方法を選びましょう。

ここでは、代表的なアクアリウムの生体以外理想的なpH値の範囲と、pH値が理想値から外れた場合の影響、そして調整方法について解説します。

1. 熱帯魚:

  • 多くの熱帯魚は弱酸性~中性のpH6.5~7.5を好みます。
    • ネオンテトラ、グッピー、プラティなどは、pH6.8~7.2あたりが適しています。
    • アピストグラマ、ディスカスなどアマゾン川の魚は、pH5.5~6.5程度の弱酸性の軟水好みです。
    • アフリカンシクリッドは、pH7.5~8.5程度のアルカリ性の硬水が好みます。
  • pH値が適正範囲から外れると、体表の粘膜が損傷しやすくなったり、免疫力が低下して病気にかかりやすくなります。
    • 急激なpH変化はショック死を伴う可能性もあります。

2.金魚・メダカ:

  • 金魚やメダカは、pH7.0~7.5の中性くらいを好みます。
  • pH値が驚くほど低い、または高い水では、鰓呼吸に支障をきたし、酸欠状態に陥ることがあります。
  • 特に金魚はpH変動に敏感なので、安定した水質管理が重要です。

3. 水草:

  • 水草も種類によって最適なpH値は異なりますが、多くの種類は弱酸性~中性のpH6.0~7.5を好みます。
  • pH値が適正範囲から外れると、光合成や栄養吸収に影響が出ることがあります。

4. pH値の調整方法:

pH値が理想値から外れている場合は、以下の方法で調整できます。

  • pHを下げる:
    • pH降下剤を使用する。
    • ソイル、流木、ピートモスなどを水槽に入れます。
    • 二酸化炭素(CO2)を添加する。(水草水槽の場合)
  • pHを上げる
    • pH上昇剤を使用する。
    • サンゴ砂、カキ殻などを水槽に入れます。
    • エアレーションを強化する。

pH調整の注意点:

  • 調整は徐々に進めていきますが、大幅な変化を残すことが重要です。
  • 水置換を適切に行うことで、pH値の変動を抑制できます。
  • 定期的なpH測定を行い、水質を管理しましょう。

まとめ:

アクアリウムに関して、pHは生体の健康に大きく影響する重要な水質指標です。

飼育する生体に適したpH値を正しく、適切な管理を行いましょう。

水質調整を行う際は、生体への影響を万が一のためにも、大幅な変化を避け、慎重に調整することが大切です。

あわせて読みたい
【熱帯魚の餌】正しい頻度と量は?失敗しない飼育のコツ 熱帯魚を飼育する上で、正しい餌の与え方は非常に重要です。適切な頻度と量で栄養バランスの取れた餌を与えることが必要です。 しかし、飼育初心者にとっては正しい餌の...
あわせて読みたい
水替えを怠ると熱帯魚は死んでしまう?正しい頻度と方法を解説 I. 熱帯魚の飼育における水替えの重要性 A. 水替えの目的 熱帯魚の水替えの目的は、水槽内の水質を安定させ、環境を清潔に保つことです。 魚が生きるために必要な酸素や...

IV. アクアリウムの水質pH調整方法:酸性・アルカリ性それぞれの場合

アクアリウムのpH値が理想値からズレてしまった場合、適切な調整が必要です。 ただし、大幅なpH変化は生体にとって大きなストレスとなるため、慎重に調整を進めることが重要です。上げる方法と下げる方法、それぞれの具体的な調整方法と注意点について解説します。

A. pHを上げる方法(アルカリ性にする)

  1. pH上昇剤の使用法:市販のpH上昇剤は、炭酸ナトリウムや水酸化ナトリウムなどを主成分としています。製品によって成分や使用方法が異なるため、必ず製品の説明書をよく読んで使用しましょう。水槽の水量を上げるために適切な量を使用し、少しずつpHを高めていきます。
  2. 炭酸カルシウム(CaCO3)を含む素材の利用: サンゴ砂、カキ殻、貝殻などは炭酸カルシウムを含んでおり、これらを水槽に入れることでpHを上昇させる効果が期待できます。景観を忘れずにpH調整できる点がメリットです。 但し、上昇効果は緩やかで、その間ゆっくりとpHが変化します。している場合は注意が必要です。
  3. エアレーションの強化: エアレーションを強化することで、水中の二酸化炭素(CO2) が排出され、pHが上昇します。二酸化炭素は水に溶けて酸性を示すため、その排出はpH上昇に繋がります。方法は、CO2添加によるpH低下対策としても有効です。

B. pHを下げる方法(酸性にする)

  1. pH降下剤の使用法:市販のpH降下剤は、リン酸や塩酸などを主成分としています。pH上昇剤と同様に、製品の説明書をよく読んで使用しましょう。適切な量​​を使用し、少しずつpHを下げていきます。
  2. ソイル、流木、ピートモスの使用: これらの素材は、水槽内に弱酸性水質をおすすめ効果があります。 特にソイルは、水草水槽でよく用いられる底床材で、pHを弱酸性の水質を保つ効果があります流木やピートモスも同様に、弱酸性の水質を整えるのに役立ちます。これらは自然素材のため、水槽の景観にも見やすいというメリットがあります。
  3. 二酸化炭素(CO2)の添加: 水草水槽では、光合成を促進するためにCO2を添加することがあります。CO2は水に溶けて酸性を示すため、pHを下げる効果があります。が多すぎると生体への悪影響を考慮するため、注意が必要です。

C. 調整時の注意点

  • 急激なpH変化は弊害: pHの調整は、必ず少しずつ時間をかけて行いましょう。 急激なpH変化は、生体にとって大きなストレスとなり、病気や死の原因となる可能性があります。 0.5度までの変化に留めるのが安全です。
  • こまめなpH測定: 調整中は、こまめにpHを測定し、変化を確認しましょう。 特にpH調整剤を使用する際は、入れすぎに注意が必要です。
  • 生体の様子を観察: pH調整中は、生体の様子を観察しましょう。異常が見られた場合は、すぐに調整を中断し、適切な処置を行います。
  • 水転移:定期的な水転移を行うことで、pHの大幅な変動を防ぎ、安定した水質を維持することができます。

D. 安全な調整剤の選び方と使用方法

  • アクアリウム専用:アクアリウム専用の調整剤を選びましょう。他の用途の薬品は、水槽環境への悪影響を懸念する可能性があります。
  • 成分表示: 成分表示を確認し、不明な成分が含まれているか確認しましょう。
  • 信頼できるメーカー: 信頼できるメーカーの製品をお選びください。
  • 使用量: 使用量は、製品の説明書に従って厳守しましょう。
  • 保管:調整剤は、子供の手の届かない冷暗所で保管しましょう。

pH調整はアクアリウムの維持において重要な作業です。生体の種類に適したpH値を正しく、適切な調整を行い、健康な飼育環境を維持しましょう。

テトラ (Tetra) 水槽 テトラPH/KHプラス250ml (液体) PHを簡単速やかに上げる KHも上げて水質安定 淡水 海水用


テトラ (Tetra) PH/KHマイナス 500ml (淡水用) PHを簡単速やかに下げる KHも下げる ペーハー

Ycozy自動給餌器 魚 アクアリウム Resun AF2020

V. まとめ:アクアリウムの水質管理でpHを意識しよう

アクアリウムの成功は、飼育する魚や水草、エビなどの健康維持にかかっています。そして、その健康を支える重要な要素の一つが水質、特にpH値の管理です。 、理想値、そして調整方法について詳しく解説しました。

正しいpH値は、飼育する生物の種類によって異なります。弱酸性を好むネオンテトラ、中性を好む金魚、アルカリ性を好むアフリカンシクリッドなど、それぞれの生体に適したpH範囲を理解することが大切です。 pH値が適正範囲から外れると、生体の健康に深刻な危険性がある。例えば、粘膜の損傷、免疫力の低下、病気の発生リスク増加、最悪の場合は死ぬこともあります。

pH値の調整は慎重に行う必要があります。量的なpH変化は生体にとって大きなストレスとなるため、調整剤の使用量や、ソイル、流木などの素材の導入は、段階的に行うことが重要ですまた、定期的な水置換モpH値の安定に役立ちます。

アクアリウムの水質管理において、pH値のモニタリングと調整は必須ではありません。pH試験紙やpHメーターを用いて定期的にpH値を測定し、必要に応じて適切な調整を行いましょう。環境を維持することで、あなたの水槽は生き物たちにとって快適な楽園となります。

より深く水質について学びたい方は、以下の関連情報も参考にしてください。

  • 水質検査機関: お住まいの地域の水質検査機関をインターネットで検索できます。専門機関による水質検査は、より詳細な情報を得るのに役立ちます。ウェブサイトなど)
  • アクアリウム関連書籍・ウェブサイト:アクアリウムに関する情報は書籍や専門ウェブサイトに豊富に掲載されています。信頼できる情報源から、水質管理に関する知識を備えましょう。
  • お近くの熱帯魚店・アクアリウムショップ: 経験豊富なスタッフに相談することで、飼育している生体に最適なpH値や水質管理のアドバイスを得ることができます。

あなたの水槽の仲間たち、健康で美しく育つことを願っています!

あわせて読みたい
【熱帯魚】水槽立ち上げから初心者にもおすすめな苔対策を紹介します。 水槽の立ち上げ時は、水槽の環境が安定せずに苔が発生しやすくなります。 今回は、水槽をきれいにしながら飼育できる初心者にもおすすめな苔対策を紹介していきたいと思...
あわせて読みたい
熱帯魚を初めて飼う初心者に超オススメの飼いやすい温和な熱帯魚をシンプル解説 初めての熱帯魚を飼育する時にアクアリウムショップで綺麗な熱帯魚を見ながら「これも良い」「あれも良い」とワクワクしながら選んだりしますよね。 そんな初めての熱帯...

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

YouTubeチャンネルむげんのバイクブログを運営するモトブロガー
SUZUKI ジクサーSF250 トリトンメタリックブルーに乗ってます。
愛する妻と娘の3人暮らしです。
アクアリウムも紹介するYouTube・ブログを立ち上げました。
アクアリウム
https://mugenaquarium.com/
どうぞ遊びにきてください。

コメント

コメントする

目次